fc2ブログ
Macin' Blogでお勉強
活動停止なんて...アルバム聴きたかったなり
Bluetoothって?
2006年 03月 28日 (火) 12:35 | 編集
Bluetoothって?
2.4GHzの周波数帯を用いて、半径約10メートル範囲の機器と最大3Mbps(EDR使用時)で無線通信を行なうことが出来る。
名前の由来は世界史上初めてノルウェーとデンマークを平和的に統合したヴァイキング人のデンマーク王、ハーラル青歯王(Harald den Gode Gormsson)のことらしい。
意図としては、スウェーデンのエリクソン社の技術者が「乱立する無線通信規格を統合したい」と彼の実績に当てはめて付けられたらしい。
BluetoothはIrDA(赤外線短距離通信)と違って、機器間の距離が10m以内であれば障害物があっても利用することができる。
また、Bluetoothは0.5平方インチの小型のトランシーバを利用するため、IrDAに比べ消費電力が小さく、製造コストも低く抑えられる。(IEEEでの規格名は、IEEE802.15.1)
同じプロファイルでもクライアント側とサーバー側の違いがあり、逆方向にも使えるとは限らない。

Macin' BlogさんのJabraのBluetooth Headsetが良い感じ!
スポンサーサイト



Comment
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL :
comment :
password :
secret : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright (C) Macin' Blogでお勉強 all rights reserved.
designed by polepole...