2006年
01月
15日
(日)
20:25 |
編集
Macin' Blogについての考察?
いつもいろんな記事について深~い考察をされているので、たまにはご自身が考察されてみてはいかがでしょう?ってことで。
(今日は簡単なテーブルが書けるようになりましたが、崩れっぱなしです)
【なんでまた...】Double KOさんのタイトルはいつも印象的なのですが、
以前にどこかで!マークの数は規則性があって気持ちが現れているということを
記事で見かけたような気がするから。
【感想】時間の割(5~6時間かかってます.暇だったんです)に考察は浅いです。
Double KOさんがご覧になっていないことを祈りますです。
まず、!マークについて統計を取ってみました。(2006年1月14日までの記事、n=1077 entry)
【考察】1位OpenOfficeについては顔文字もありますし、ダントツ1位なのでしょうか。Microsoftがあまり好きではないようです。
また、「みんな惑わされちゃダメだ!!!」もiTMSとiPodのことなので、Mac好きの音楽好き?(いつもBlog見てたら分かるか...)である!
【考察】googleの株価のように着実に!の数が増えています。
いろいろびっくりする出来事が多いのか、冬になるとびっくりされやすいのかは春を迎えないと分かりません。
以下は!マーク2個のものです。
【考察】新製品やgoogleなどの新サービスが出たあとはびっくりされやすいようです。
全然関係ないような新年早々は流星群でキメてくれ!!(2005/12/29)
って記事もあったりします。
ブログの更新時間を見ても分かるようにかなりの夜更かしさんだと思われます!
いつもいろんな記事について深~い考察をされているので、たまにはご自身が考察されてみてはいかがでしょう?ってことで。
(今日は簡単なテーブルが書けるようになりましたが、崩れっぱなしです)
【なんでまた...】Double KOさんのタイトルはいつも印象的なのですが、
以前にどこかで!マークの数は規則性があって気持ちが現れているということを
記事で見かけたような気がするから。
【感想】時間の割(5~6時間かかってます.暇だったんです)に考察は浅いです。
Double KOさんがご覧になっていないことを祈りますです。
まず、!マークについて統計を取ってみました。(2006年1月14日までの記事、n=1077 entry)
1位 | OpenOffice.org 2.0日本語版も キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!(2005/10/28) |
---|---|
2位 | iTMS Japan キタ━!!!!(2005/08/04) |
3位 | AVEXがiTunes Music Storeに楽曲提供することを正式発表!!!(2005/07/15) 新しいiBook,Mac mini発表!!!(2005/07/26) みんな惑わされちゃダメだ!!!(2005/08/03) 5G iPod以外でも動画が見られる!!!(2005/11/18) |
【考察】1位OpenOfficeについては顔文字もありますし、ダントツ1位なのでしょうか。Microsoftがあまり好きではないようです。
また、「みんな惑わされちゃダメだ!!!」もiTMSとiPodのことなので、Mac好きの音楽好き?(いつもBlog見てたら分かるか...)である!
!=2個 | 65個 |
---|---|
!=3個 | 4個 |
!=4個 | 1個 |
!=5個 | 1個 |
6月 | 1個 |
---|---|
7月 | 3個 |
8月 | 3個 |
9月 | 8個 |
10月 | 8個 |
11月 | 13個 |
12月 | 16個 |
1月 | 19個 |
【考察】googleの株価のように着実に!の数が増えています。
いろいろびっくりする出来事が多いのか、冬になるとびっくりされやすいのかは春を迎えないと分かりません。
以下は!マーク2個のものです。
【考察】新製品やgoogleなどの新サービスが出たあとはびっくりされやすいようです。
全然関係ないような新年早々は流星群でキメてくれ!!(2005/12/29)
って記事もあったりします。
ブログの更新時間を見ても分かるようにかなりの夜更かしさんだと思われます!
- Macintel発表!!(2005/06/07)
- ファービー復活!!(2005/07/23)
- Cellの仕様が公開に!!(2005/08/25)
- 楽天が米リンクシェアを買収!!(2005/09/06)
- Apple,Motorola,CingularがiTunes Phone発表!!(2005/09/08)
- iPod nano キターー.。oOo。.。oO(゚∀゚)Oo。.。oOo。.-!!(2005/09/08)
- Apple Special Event 2005をストリーミング!!(2005/09/08)
- ACCESSが米PalmSourceを完全子会社化!!(2005/09/09)
- すげぇ! 車載Mac mini!!(2005/09/13)
- MicrosoftがDashboard Widgetをパクッた!!(2005/09/14)
- iTMSにコーネリアスのシングル追加!!(2005/09/30)
- iPod Videoは10月12日で決まり!!(2005/10/05)
- New iPodキタ━.。oOo。.。oO(゚∀゚)Oo。.。oOo。.━!!(2005/10/13)
- 日本にiPod専用テレビ局開設!!(2005/10/18)
- サイテー!! 破壊されたiPod!!(2005/10/21)
- どーーーしたの?>おれ!! つ・づ・き!!(2005/10/23)
- 呆れてものが言えないよ!!(2005/10/24)
- iPod vs. PSP 動画対決!!(2005/10/25)
- 今度はピアス!!(2005/11/01)
- iPod動画変換ソフト,スピード対決!!(2005/11/01)
- 100万人もの人がMacにスイッチ!!(2005/11/08)
- MotorolaがiTunes携帯,RAZR V3iを発表!!(2005/11/09)
- ほとんどのMacでSafe Sleep modeが使える!!(2005/11/14)
- 大切なiPodを傷から守る!!(2005/11/15)
- 少なくとも56万8200のネットワークが感染!!(2005/11/16)
- TiVoもiPodにやってくる!!(2005/11/21)
- クリスマス商戦開始!! -Apple StoreのBlack Friday-(2005/11/25)
- みとさんのiPod nanoクリアケース完成!!(2005/11/25)
- rethinkからFlipPad for iPod nano販売開始!!(2005/11/29)
- みとさん謹製iPod nanoケースが届いた!!(2005/11/30)
- すげぇ,80%近くある!!(2005/12/01)
- iPodの広告に2億8700万ドル!!(2005/12/02)
- “Podcast”がWord of the Year for 2005に選出!!(2005/12/07)
- iTMS Europeが1億曲達成!!(2005/12/08)
- Pentium 4が7.1GHzで動く!!(2005/12/10)
- iPod miniを8GBにアップデート!!(2005/12/14)
- USBを無線で接続!!(2005/12/16)
- ブラウザ上でMacが動いてる!!(2005/12/17)
- Internet Explorer for Macが終了!!(2005/12/19)
- 新しいLaVieで知るYonahのパワー!!(2005/12/20)
- ここに来て軽量ノートのウワサ!!(2005/12/20)
- iPod invisa,eBayに出品される!!(2005/12/21)
- It's a SonyなのにATRACをサポートしない!!(2005/12/22)
- Google Earthでサンタさんを追跡!!(2005/12/25)
- Macのオンラインシェアが4%を越えた!!(2005/12/27)
- 新年早々は流星群でキメてくれ!!(2005/12/29)
- ThunderbirdをMail.appライクに!!(2006/01/01)
- KDE 4ではMac OS XのDashboardをサポート!!(2006/01/02)
- やっぱり,Macが最高!!(2006/01/03)
- Intel MacのFireWire搭載に関する新情報!!(2006/01/03)
- ついに登場! 無線USBハブ!!(2006/01/04)
- これで古いiPodも動画再生可能に!!(2006/01/04)
- iPod nanoが2006 PC World Innovations Awardsに輝く!!(2006/01/05)
- Shureがさらにハイエンドなイヤホン「E500」を発表!!(2006/01/06)
- Robsonで瞬間起動Macを実現!!(2006/01/06)
- あのキーボードの発売日が決定!!(2006/01/08)
- 楽しい~! Googleの面白ロゴ!!(2006/01/08)
- AdobeがAperture対抗ソフト,Lightroomのβ版を発表!!(2006/01/09)
- モニタの無線化でリビングルームを目指せ!!(2006/01/09)
- Google VideoがiPod用のダウンロードを提供!!(2006/01/10)
- Appleが新しいソフトウェアとサービスを発表!!(2006/01/11)
- Google Earth for Macの公式β版がリリース!!(2006/01/11)
- Thanks lots!!(2006/01/12)
- BCNが「BCN AWARD 2006」を発表!!(2006/01/13)
- 気になる“Rosetta”!!(2006/01/14)
スポンサーサイト
home
...