2008年
03月
28日
(金)
03:03 |
編集
近くの電機屋さんがビックカメラになったので、見学してきました。
前まで、Macコーナーは上の階にひっそりとあって土日でも人はまばらでしたが、ビックカメラになってからはMacコーナー1階正面辺りになっていて、Macのみならず壁一面にOfficeやLeopardなどが並べられていて家族連れも多く大盛況でした。
特に、MacBook Airは順番待ちでした。
その後、久々にDに行くとApple(の認定を受けた?)スタッフがいて、ワークショップらしき
ものを開催していました。(聞いている人はいなかったけど...)
こちらは既にMacを使用している人で少し詳しそうなお客さんが多かったような気がします。
さらにその後、Yに行くとMacコーナーにはMacBookとMacBook Proが1台ずつくらい
置かれているだけでMacを買うつもりでないととても足を踏み入れないような場所に
なっていました。
Windowsと違って、Macの扱いはお店によって違っていたのを学んだだけで、まだまだ買えないという結論になった今日このごろです。
実際に買うときはここから買うんですが...
前まで、Macコーナーは上の階にひっそりとあって土日でも人はまばらでしたが、ビックカメラになってからはMacコーナー1階正面辺りになっていて、Macのみならず壁一面にOfficeやLeopardなどが並べられていて家族連れも多く大盛況でした。
特に、MacBook Airは順番待ちでした。
その後、久々にDに行くとApple(の認定を受けた?)スタッフがいて、ワークショップらしき
ものを開催していました。(聞いている人はいなかったけど...)
こちらは既にMacを使用している人で少し詳しそうなお客さんが多かったような気がします。
さらにその後、Yに行くとMacコーナーにはMacBookとMacBook Proが1台ずつくらい
置かれているだけでMacを買うつもりでないととても足を踏み入れないような場所に
なっていました。
Windowsと違って、Macの扱いはお店によって違っていたのを学んだだけで、まだまだ買えないという結論になった今日このごろです。
実際に買うときはここから買うんですが...
スポンサーサイト
home
...