2006年
10月
30日
(月)
23:52 |
編集
以前のMacin' Blogさんの記事があった時点では店内に曲が流れるだけだったようですが、日曜日にCorneliusのライブがあったようですね。
なぜ知っているかというと当日Apple Store Ginzaにいたからなのですが...
18:30から開場だったのですが、16時過ぎに着いたときには直接見ることが出来る3Fの席はいっぱいでした。当たり前ですかね...
なので、4FでiMacからストリーミングされた映像を見ていました。
1FのPowerBookからも映像が映らなかったり、4FのiMacも最後の最後で固まってしまったりとQuickTimeが不安定でしたが、30分間楽しんできました。
店内をCorneliusが歩いていらっしゃって、田舎者の私は「あぁ~」と声が出てしまいましたが、他の方は目で追うこともなく、声を掛けることもなかったですね。
さすが東京の方は違いますです。
なぜ知っているかというと当日Apple Store Ginzaにいたからなのですが...
18:30から開場だったのですが、16時過ぎに着いたときには直接見ることが出来る3Fの席はいっぱいでした。当たり前ですかね...
なので、4FでiMacからストリーミングされた映像を見ていました。
1FのPowerBookからも映像が映らなかったり、4FのiMacも最後の最後で固まってしまったりとQuickTimeが不安定でしたが、30分間楽しんできました。
店内をCorneliusが歩いていらっしゃって、田舎者の私は「あぁ~」と声が出てしまいましたが、他の方は目で追うこともなく、声を掛けることもなかったですね。
さすが東京の方は違いますです。
スポンサーサイト
home
...
この記事へのコメント
ども、sumacさん。
永らく更新されなかったので同じく未更新の某氏共々忙しいのか不慮の事故でもあったのかなとかやきもきしてましたよ。
といいつつ自分も公私で予想外作業があったり、体調崩したりで更新できてないんですけどね。
ちょっと、カゼなのか調子あまり良くないです。
東京の方に住んでいるのかと思ってましたが田舎でしたか。
ギンザ店に来てたお客はコーネリアスファンじゃなかったかも。
知っててもオタクで気後れしてたかも。
または、シャイな性格で内心ばくばく心臓が波打ってたかも。
新しいデザインは、さっぱりしてて良いですね。
永らく更新されなかったので同じく未更新の某氏共々忙しいのか不慮の事故でもあったのかなとかやきもきしてましたよ。
といいつつ自分も公私で予想外作業があったり、体調崩したりで更新できてないんですけどね。
ちょっと、カゼなのか調子あまり良くないです。
東京の方に住んでいるのかと思ってましたが田舎でしたか。
ギンザ店に来てたお客はコーネリアスファンじゃなかったかも。
知っててもオタクで気後れしてたかも。
または、シャイな性格で内心ばくばく心臓が波打ってたかも。
新しいデザインは、さっぱりしてて良いですね。
2006/
10/
31 (火)
07:
01:
08 |
URL |
troll #
XjCgDO1w[
編集
]
毎日更新するよう指令が降りるのですが、なかなかです。
他のBlogさんは毎日偉いですねぇ。
そうですか、みんなCorneliusのファンではなかったのか...
それにしてもCornelius氏は写真通りのサラサラヘアでキューティクル大賞を贈呈したいくらいでした。
あんな至近距離で芸能人を見たのは中村玉緒さん以来です。
他のBlogさんは毎日偉いですねぇ。
そうですか、みんなCorneliusのファンではなかったのか...
それにしてもCornelius氏は写真通りのサラサラヘアでキューティクル大賞を贈呈したいくらいでした。
あんな至近距離で芸能人を見たのは中村玉緒さん以来です。
2006/
11/
01 (水)
22:
33:
48 |
URL |
Sumac #
ZK/TaodE[
編集
]