fc2ブログ
Macin' Blogでお勉強
活動停止なんて...アルバム聴きたかったなり
23インチiMacが大きいので...
2006年 09月 03日 (日) 21:04 | 編集
Macin' Blogさんでも近々23インチのiMacが出るのでは?っていう記事がありましたが、このiBookは12インチなので約2倍です。
職場の20インチCinema Displayも机いっぱいなので、23インチだと困るかもって事で考えたのは...

GIGAZINEさんに載っていた継ぎ目のないディスプレイでいっそのこと三面鏡みたいにしたらどうでしょう。
radius320_m.jpg


↓ こんなのだったらMac miniを積んで周辺機器も収納可能かも...
  デザインは要検討だけど...

mirror.jpeg

スポンサーサイト



Comment
この記事へのコメント
折り畳みとは
素晴らしい発想ですね(笑)。
以前に川崎和男氏がAppleのdesignコンサルタント
をされておられた時に同じ様なコンセプトの
designを当時のAppleに提案されておられる
様なんです(笑)。

しかし、ご自分の発想で同じ考えに辿りつかれる
とは凄いっっっっっ(感動)!!
2006/ 09/ 07 (木) 15: 51: 39 | URL | +.k代表(プラスドットケイ代表)=the bloger formerly known as macuser # 44.VUNoo[ 編集 ]
ひょーーー
いえいえ、iMacのあご(?)のエントリーおもしろかったです。
TBしていただいたエントリーのロボット声は何でしょう。
惹かれます...
2006/ 09/ 07 (木) 21: 26: 47 | URL | Sumac # ZK/TaodE[ 編集 ]
あのロボ声は
"iSpeech"で御座います(Macin' Blogさん風[爆]...)。
Downloadはこちらで御座います。
http://www.vector.co.jp/soft/mac/art/se366304.html
2006/ 09/ 11 (月) 15: 24: 48 | URL | +.k代表(プラスドットケイ代表)=the bloger formerly known as macuser # 44.VUNoo[ 編集 ]
流行るかも
とってもローカルなところで、そのしゃべり方はやりそうですねぇ。
さぞかし、Macin' Blogさんもお慶びでしょうで御座います。
2006/ 09/ 12 (火) 16: 01: 00 | URL | Sumac # ZK/TaodE[ 編集 ]
コメントを投稿する
URL :
comment :
password :
secret : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
でもある彼のdesign集が出ているとは知りませんでした...
2006/09/07(木) 15:53:13 | Mac!!Mac!!Mac!!
copyright (C) Macin' Blogでお勉強 all rights reserved.
designed by polepole...