fc2ブログ
Macin' Blogでお勉強
活動停止なんて...アルバム聴きたかったなり
typoとか
2005年 12月 10日 (土) 19:45 | 編集
typoって?
(ちょっとした)タイプミス、入力ミスのこと
私も、Double KOさんのtypoかと思いました。(うそです)

「ただ,液体窒素を使用して究極の冷却を行っているので一般的には
使えるわけではないですけどねぇ.」
→1L=500円くらいで購入できるようですが、専用の容器が必要みたいです。
ちなみに、液体窒素は気化すると体積が約650倍になるそうです。
実際に大量の液体窒素を実験室内にばらまいて、気化した
液体窒素で酸欠状態で亡くなられた方もいるので、真似する方は
注意してお試し下さいね。

overclockerって?
デジタル回路に定格を上回るクロックをかけ消費電力や
発熱の増加、信頼性・安定性の低下を受容しつつ、より高い
処理能力を得るために行うこと


今回は、ほとんどMacin Blogさんのエントリーに関係ありません、
失礼しました。
ホントかどうか分かりませんが、円周率って10桁で終わりだったんですって!!!
「3.151673980」でいいみたいです。
世界記録保持者の一言コメントが何とも言えません。
そのニュースへ
Pentium 4が7.1GHzで動く!!のMacin' Blogさんへ
スポンサーサイト



Comment
この記事へのコメント
3.151673980
めちゃめちゃ面白いじゃないですかぁ...
「3.151673980」って良いですね.
元ネタも見つけましたよ!!
2005/ 12/ 11 (日) 21: 11: 00 | URL | Double KO # ax4px7aw[ 編集 ]
あらら...
お褒め頂いたのですが、今日は
お題が難しくて書けそうにありません。
本家はすごいです、やっぱり。
2005/ 12/ 12 (月) 23: 38: 29 | URL | sumac # SXhQz2u2[ 編集 ]
コメントを投稿する
URL :
comment :
password :
secret : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright (C) Macin' Blogでお勉強 all rights reserved.
designed by polepole...