fc2ブログ
Macin' Blogでお勉強
活動停止なんて...アルバム聴きたかったなり
Macin' Blogトリビア
2006年 06月 13日 (火) 21:03 | 編集
そこのMacin' Blogファンの方! ご存じでした?

いつも拝見しているMacin' Blogさんですが、左上の3つのボタンはただの飾りではなくて、Macin' Blogのホームへのボタンでした。

20060613205639.png


まちがいなくA型のはずです。(存じ上げませんが...)
スポンサーサイト



Comment
この記事へのコメント
突っ込んで良いかな?
別にボタンにリンクが張られているわけではなく、その画像の上半分位の範囲全てがリンクの有効範囲です。
(下にステータスバーが出ているならリンク先アドレスが見えるです)
以前は、記事の所にもボタンが付いてましたね。
どうも、△マークとか、クローズドボタンとかサイズを変更する角のアイコンとか見ると試したくなるんですよね。
人によっては、同じギミックを仕込んでいる人もいますが、手間が掛かります。
ところで、1行コメントの読点に「。」ではなく、「.」を使うのはMacin'さんを意図した符号なのでしょうか?
何故、「.」を使うのかMacin'さんに聞いてみたいな。(別に悪い訳じゃないけど)

私が想像できる範囲でリストアップします。
1.日本語変換時に「.」を使うことがあり、以降変換する度に「.」が第一候補で出るようになり、面倒くさいので放置。(実は、私は経験有り。ATOKの古いので良くなった。)
2.読点は「.」じゃないとダメだと言うポリシーに基づいている。ポリシーの根拠は有ったり無かったり。(句点は、「、」ではなく「,」じゃないとダメとかね。)
3.祖母(or 祖父)や両親(またはいずれか)の遺言または教え(教育)に忠実に従っている。(教師や某かの師匠、夫、妻、恋人、子供とか、その他の個人に影響を及ぼす人でも可。)
4.神(or 悪魔等の崇拝対象)や守護霊のお告げまたは占いの結果。
5.願掛け。
6.「.」と「。」が同じに見える。
7.実は、「.」は、点に見えるが、拡大すると中に空洞が有ったりする。(ひねくれもんだ)
8.ある時、「。」を湖に落としてしまい、途方に暮れていると、湖の妖精が…(中略)…正直に答えると、何故か「.」を与えられた。めでたしめでたし。
9.ある時、いじめられていたカメを助けると…(中略)…玉手箱を開けると…。
10.その他(もう疲れたし飽きてきた。便利な言葉です)
ああ、なんか人のBlogでしょうもないことを長文で書き連ねている気がしますが気のせいかな。(;´∀`)
ごめんちゃい。気に障ったら消去して。
2006/ 06/ 14 (水) 11: 07: 41 | URL | troll # XjCgDO1w[ 編集 ]
えっと...
じゃあ,8番に1,000点!!
2006/ 06/ 14 (水) 21: 37: 35 | URL | Double KO # ax4px7aw[ 編集 ]
4000点!!
いや~、大笑いしてしまいました。
私が、「.」を使うのはMacin' Blogさんを真似てるからなのですが、
「,」にしないといけなかったですね。
ホントは2番だと思いますが、ご本人が書かれているので、8番なんでしょうね。

あっ!全然トリビアじゃなかったですね。
下半分だけしか試してなかったです。

2006/ 06/ 14 (水) 21: 43: 10 | URL | Sumac # SFo5/nok[ 編集 ]
いやいや
>ご本人が書かれているので、8番なんでしょうね
 敢えて、違うと言いましょう。
Double KO氏の言う8番とは、回答者のことなんです。
ほら、1000点掛けています。
自分のことなので答えはわかっていますが、正解を言い当てる回答者を予想しないと行けないのが”クイズダービー"のシステムです。
はらたいらさんを選んでおけば無難だったかも知れませんが、苦手なジャンルと判断したか、一発逆転を狙い高倍率の回答者を選んだのでしょう。
8番さんが人の名前か番号なのか判断着きませんが、もしかしたら、篠沢教授の事なのかも知れません。
果たして、Double KO氏は優勝出来たのか?それとも、無一文になったのか?
残念ながら、私の所では、この回は放送されていないようなので結果が判りません。
外れても、Double KO氏のこと。
幾らか残していたと思われます。
いやぁ、一体どうなったのか知りたいものです。
と、ココまで書いて、sumacさんにはちんぷんかんぷんだったら辛いな。orz
2006/ 06/ 15 (木) 09: 01: 03 | URL | troll # XjCgDO1w[ 編集 ]
追記
Macin'さんを真似るのであれば、「.」も「,」も全角にしないと。
2006/ 06/ 15 (木) 19: 37: 24 | URL | troll # XjCgDO1w[ 編集 ]
息抜き
なかなかツライですね...
こちらは平和で何より!

こんなにも考えて頂いたのに申し訳ないのですが,厳密に言うとどれも違います.
一番近いのは2番でしょうか.
「...」を多用するからというのは理由の1つですが...(←ほらまた!!)

今日は疲れ切ってスッカラカン覚悟ですが,大橋巨泉さんに全部!!
2006/ 06/ 15 (木) 23: 32: 32 | URL | DKO # ax4px7aw[ 編集 ]
コメントを投稿する
URL :
comment :
password :
secret : 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
copyright (C) Macin' Blogでお勉強 all rights reserved.
designed by polepole...