Macin' Blogでお勉強
活動停止なんて...アルバム聴きたかったなり
最新の記事
ネタ (06/20)
ダイエット計画 (05/12)
ミュージックマグ (04/23)
密かな野望 (04/17)
こんなところにもiMac (04/16)
10年後のApple (04/15)
WindowsでSafari (04/14)
Apple Shop巡り (03/28)
壊れました... (03/18)
逆布教活動 (03/06)
最近のコメント
06/21
Sumac
06/20
troll
05/13
Sumac
05/12
troll
04/26
Sumac
04/25
+.kだいひょう
04/23
Sumac
04/20
+.kだいひょう
04/18
Sumac
04/18
troll
最近のトラックバック
ホームページ作成のテツガク:アフィリエイトって何? (05/05)
Mac!!Mac!!Mac!!:げっと あ まっく (11/11)
LIP:クチコミ・レビューのコミュニティ。Wikiによる製品のまとめサイト。 (PukiWiki/TrackBack 0.3):iPod nano (09/13)
Mac!!Mac!!Mac!!:元Appleのdesignコンサルタント (09/07)
Mac!!Mac!!Mac!!:地球が何を求めているのか (07/13)
カテゴリー
Macin' Blog辞書 (138)
Macin' Blog以外でお勉強 (78)
Macin' Blogをお勉強 (8)
いろいろ (19)
Get! (3)
未分類 (0)
ブログ検索
Apple Store
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
メロメロパーク
home
...
コメントを編集する
name :
title :
mail :
URL :
comment :
別にボタンにリンクが張られているわけではなく、その画像の上半分位の範囲全てがリンクの有効範囲です。 (下にステータスバーが出ているならリンク先アドレスが見えるです) 以前は、記事の所にもボタンが付いてましたね。 どうも、△マークとか、クローズドボタンとかサイズを変更する角のアイコンとか見ると試したくなるんですよね。 人によっては、同じギミックを仕込んでいる人もいますが、手間が掛かります。 ところで、1行コメントの読点に「。」ではなく、「.」を使うのはMacin'さんを意図した符号なのでしょうか? 何故、「.」を使うのかMacin'さんに聞いてみたいな。(別に悪い訳じゃないけど) 私が想像できる範囲でリストアップします。 1.日本語変換時に「.」を使うことがあり、以降変換する度に「.」が第一候補で出るようになり、面倒くさいので放置。(実は、私は経験有り。ATOKの古いので良くなった。) 2.読点は「.」じゃないとダメだと言うポリシーに基づいている。ポリシーの根拠は有ったり無かったり。(句点は、「、」ではなく「,」じゃないとダメとかね。) 3.祖母(or 祖父)や両親(またはいずれか)の遺言または教え(教育)に忠実に従っている。(教師や某かの師匠、夫、妻、恋人、子供とか、その他の個人に影響を及ぼす人でも可。) 4.神(or 悪魔等の崇拝対象)や守護霊のお告げまたは占いの結果。 5.願掛け。 6.「.」と「。」が同じに見える。 7.実は、「.」は、点に見えるが、拡大すると中に空洞が有ったりする。(ひねくれもんだ) 8.ある時、「。」を湖に落としてしまい、途方に暮れていると、湖の妖精が…(中略)…正直に答えると、何故か「.」を与えられた。めでたしめでたし。 9.ある時、いじめられていたカメを助けると…(中略)…玉手箱を開けると…。 10.その他(もう疲れたし飽きてきた。便利な言葉です) ああ、なんか人のBlogでしょうもないことを長文で書き連ねている気がしますが気のせいかな。(;´∀`) ごめんちゃい。気に障ったら消去して。
password :
secret:
秘密にする
copyright (C) Macin' Blogでお勉強 all rights reserved.
designed by
polepole...